『ダ・ヴィンチ・コード』を100倍楽しもう

軍師かんべえ

おはこんばんちわ(-ω-)/
管理人軍師かんべえです。
鑑賞前の予備知識!映画はもっと面白くなる。今回の作品はコチラ!

『ダ・ヴィンチ・コード』を鑑賞されている方は
鑑賞後レビュー『モーっと楽しもう』にどうぞ

ダ・ヴィンチ・コード

https://video.dmkt-sp.jp/ti/10001844/?referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com%2F

人は何を守るかによって
       どんな人か決まる

あらすじ

ルーヴル美術館の館長であるジャック・ソニエールの射殺体が館内で発見された。不思議な事にその身体はレオナルド・ダ・ヴィンチによる「ウィトルウィウス的人体図」を模した形になっていた。フランス警察のファーシュ警部はパリで講演を行っていたハーバード大学の宗教象徴学専門の教授ロバート・ラングドンに捜査協力を求めるのだが…

『ダ・ヴィンチ・コード』を観るなら
U-NEXT 只今31日間無料トライアル

2006年:アメリカ、日本公開
監督:ロン・ハワード
脚本:ダン・ブラウン、アキヴァ・ゴールズマン
原作:ダン・ブラウン『ダ・ヴィンチ・コード』
製作:ブライアン・グレイザー、ジョン・コーリー
製作総指揮:トット・ハロウェル、ダン・ブラウン
出演者:トム・ハンクス、オドレイ・トトゥ、イアン・マッケラン
    アルフレッド・モリーナ、ユルゲン・プロポノフ 他
音楽:ハンス・ジマー
撮影:サルヴァトーレ・トティーノ
編集:ダニエル・P・ハンリー、マイク・ヒル
製作会社:コロンビア・ピクチャーズ
     イマジン・エンターテインメント
配給:ソニー・ピクチャーズ

2006年全世界同時公開された『ダ・ヴィンチ・コード』はダン・ブラウン著の同名小説を原作とするミステリーサスペンス映画。ローマ教会やイエス・キリストが題材となっていて原作の冒頭では「この小説における芸術作品、建築物、文書、秘密儀式に関する記述は、すべて事実に基づいている。」と述べているが確たる証拠はない。ローマ教会はキリストを冒涜したものとして映画公開の中止を呼び掛け、中国では上映が中止になりフィリピンではR18指定とされエジプトでは映画公開中止と共に原作である小説も回収されたほどである。キリスト教圏ではない日本は何も問題なく出版・映画公開されたが全世界では物議を醸した超問題作であった。

https://booklive.jp/feature/index/id/danbrown

宗教象徴学者のロバート・ラングトン博士が世界の謎に迫る物語は全世界で注目となる。中でも『ダ・ヴィンチ・コード』はローマ教会からの圧力が逆に良い宣伝効果となり皮肉にも全世界で7000万部のベストセラーになってしまう。何かと話題が絶えないシリーズで…2013年シリーズ4作目の『インフェルノ』では海賊行為と違法流出を恐れた出版元が各国の翻訳家たちを地下室に隔離して翻訳をさせた…という前代未聞のエピソードまである。2020年に『9人の翻訳家』というタイトルで映画化され当サイトでも考察をしているので是非併せてご鑑賞してみてはいかがでしょうか

『9人の翻訳家』を100倍楽しもう

https://gaga.ne.jp/dvd/9honyakuka/

全世界待望のミステリー小説『デダリュス』の最終巻の世界同時発売のためフランスの人里はなれた村に9人の翻訳家が集められる。発売前に違法流出されないように洋館の地下に隠された密室に9人は隔離され極秘に翻訳を行わせることになる。そんなある夜、出版社の社長の元に『冒頭10ページをネットに公開した…』という脅迫メールが届いてしまう…

『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』鑑賞前の予備知識!ブログ記事はコチラから

『9人の翻訳家』を観るなら
U-NEXT 只今31日間無料トライアル

世界で物議となった作品であったが仏教国の日本では遠い国の出来事でしかなく…物語の内容もキリスト教や古代ヨーロッパの歴史が中心となっているため聞き慣れない言葉がよく出てくる…『ダ・ヴィンチ・コード』はまさに当サイト向けの作品で知識0でもそれなりに楽しめるのだが 背景や時代考証を深めると一層に楽しみが増してくる作品…少しの知識だけで映画はもっと面白くなる!『ダ・ヴィンチ・コード』を100倍楽しもう!

軍師かんべえ

だから何?って話なんだが…小説版では2作目が『ダ・ヴィンチ・コード』で1作目は『天使と悪魔』(映画版では2作目)なんですよ…だから何!

『ダ・ヴィンチ・コード』を鑑賞されている方は
鑑賞後レビュー『モーっと楽しもう』にどうぞ

『ダ・ヴィンチ・コード』を見るなら
U-NEXT 只今31日間無料トライアル

【スキマ】人気の漫画が32000冊以上読み放題のサービス

レオナルド・ダ・ヴィンチ

https://casie.jp/media/leonardodavinci/

レオナルド・ダ・ヴィンチはルネサンス期の時代を過ごしたイタリアを代表する芸術家(1452-1519)レオナルドは芸術だけでなく音楽、建築、数学、幾何学、解剖学、天文学など様々な分野で名を残す人物。幅広く名声を轟かせていた理由はレオナルドは完璧主義者で自分が残す芸術作品に対し必要な知識を学んでいただけ…と彼は語っている。レオナルド・ダ・ヴィンチと言えば『モナリザ』や『最後の晩餐』が頭に浮かんでしまう。特に『最後の晩餐』ではイエス・キリストと12使徒が題材となっていたことから私はレオナルド自身が熱心なキリスト教信者だと思っていたのだが実はカトリック教会からは異端者扱いされていたという事実があります

異端者

https://ichi.pro/kagaku-to-shukyo-senso-to-heiwa-o-koete-114196239536499

『異端者』という言葉の定義を話し出すと…とんでもない事になるので簡潔に説明するが『正統』から外れた事や者を『異端』としている。つまりキリスト教を『正統』とした場合、正統以外の宗教は全て『異端』となり…正統以外の宗教を支持している人物は『異端者』となる

レオナルド・ダ・ヴィンチは『最後の晩餐』だけでなく『岩窟の聖母』『受胎告知』などキリストをテーマとした作品を何点か描いている。しかしレオナルド自身はキリスト教を偽善であると批判していて年々その想いは増す事になってくる。レオナルドが異端視される例として、よく引き合いに出されるのが彼の手稿のほとんどが鏡文字で記されていたこと

https://www.abaxjp.com/davinci-code/davinci-code.html

なぜ鏡文字でメモを残したのか…という事より重要なのはレオナルドが左利きであったという事実。キリスト教で左手は『邪悪な手』とされていて神への冒涜とされていた。神に向かって十字を切るときは『神の御手』である右手を使うのが常識。しかしレオナルドは自分が左利きである…という証拠を残すかのように鏡文字で書かれた13000ページに及ぶメモが発見されている。またレオナルドは教会が神の領域を侵しているとして『異端』と扱っていた『錬金術』や『科学』の分野に通じていた。更に神は人間をあらゆる動物の上に立つ存在として創造された…とされているため肉を食べない『菜食主義者』を『異端者』として扱っていた。そして最もたる異端は『同性愛』で…それだけで火炙りの刑になる大罪とされている…レオナルドは『菜食主義者』でもあり『同性愛者』でもある…明らかにワザとやっているとしか思えない。そんなレオナルド・ダ・ヴィンチの代表作とも呼べるキリストの処刑前夜を描いた『最後の晩餐』は多くの謎を残している。

最後の晩餐

https://mypace-junblog.com/cenacolo-vinciano-tickets-hightlights

キリスト教の新約聖書のうちマタイによる福音書とヨハネによる福音書に記されているイエス・キリストと12使徒による最後の晩餐を題材としたもので『12使徒の中に裏切者がいる』とキリストが予言した時の情景が描かれている。ちなみに福音書というのはイエス・キリストの生涯と言行を記したもので『マルコ』『マタイ』『ヨハネ』『ルカ』の4書が存在します。

https://neoway-style.com/saigonobansan-toshidensetsu/

結論を言うと裏切者はユダ。敵視していたユダヤ教の司祭にキリストを銀貨30枚で売り渡す手筈となっていた。表面的な『最後の晩餐』の説明は以上になるのだが…教会が異端としている事にワザとの様に取り組んできたレオナルドが何もメッセージを残していない訳がありません。何かあるはずです。映画タイトルの『ダ・ヴィンチ・コード』の意味は『ダ・ヴィンチが残した暗号』そして何よりレオナルドはシオン修道会のメンバーであった事が映画の中で語られている…

シオン修道会

https://en.wikipedia.org/wiki/Priory_of_Sion

聖杯の秘密を守る世界最古の秘密結社として映画では描かれている。歴代メンバーの中にはレオナルド・ダ・ヴィンチや万有引力のアイザック・ニュートン、ハリーポッターでも登場したニコラス・フラメル、レミゼラブルのヴィクトル・ユーゴ―などがいるとされている。教会とは聖杯を巡って対立構造にあり、レオナルドがシオン修道会に所属しているとしたらワザとであるかの様に異端者として振舞っていた事は説明がつきます。教会は1119年に聖地エルサレムをイスラム教諸国から奪還する事を目的として十字軍を遠征させる。その十字軍の裏にいたとされるシオン修道会はテンプル騎士団を結成したと言われている

テンプル騎士団

https://mythpedia.jp/other/temple-2.html

十字軍の裏にいたシオン修道会は1119年に聖地エルサレム巡礼の保護を名目にテンプル騎士団を結成したとされている。しかしその実態はソロモン王の神殿跡に残る秘密文書を見つけ出す事にありました。後にテンプル騎士団は教会から絶対的な権力を手に入れることになります。しかし13世紀の終わり頃にフランス王フィリップ4世が猛威を振るうテンプル騎士団を糾弾。悪魔崇拝を理由に『異端』とされたテンプル騎士団は1307年の10月13日の金曜日に壊滅させるが…実は本当の狙いはテンプル騎士団が所有したとされる秘密文書を奪うための弾圧であったが文書は密かにイギリスに運ばれていた…そして『キリスト最大の秘密』とされる文書はシオン修道会が守る事になったのです。

軍師かんべえ

シオン修道会の総長でもあったレオナルド・ダ・ヴィンチはキリストの秘密を知っていた可能性があります…

映画観るならU-NEXT
・作品数210,000本という圧倒的多さ
雑誌漫画も読むことが出来る
・31日間の無料トライアル
そして最大のメリットは…
・毎月1200円分のポイントGET
U-NEXT有料作品に使用可能な上に指定された映画館のチケット代にも使用可能。
U-NEXT月額利用料金2189円(税込み)
2189円-1200pt 実質989円

ローマカトリック教会

https://rekisiru.com/7957

ローマ教皇を頂点とし、世界中に12億人以上の信徒がいるキリスト教の最大宗派。ローマカトリック教会では教会が最大の権限を持ち、その中心をローマに置くことからローマ教会、ローマカトリック教会と呼ばれる。カトリック教会の教えとしてイエス・キリストは神の子であり受肉した人である。なんか分かりにくい表現ですよね…簡単に説明すると『イエス・キリストは人の形をした神である』という事がローマカトリック教会の大前提となっている。

オプス・デイ

https://moviewalker.jp/news/article/1023440/image10207446/

オプス・デイは実在するローマカトリック教会の組織の一つ。非常に厳格で仕事や日常生活を信仰に合致させようとしている。これも非常に分かりづらい表現ですよね…簡単に説明するとイエス・キリストの様な聖人に近づくため日常生活においても信心を追求していく組織。オプス・デイでは苦行と呼ばれる自らを痛めつける修行を奨励されてはいるが…拷問のような事が行われている訳ではない。あらかじめ説明しておくが…本編では異様なカルト組織の様に描かれているが実在するオプス・デイは信仰心の高い組織であることはご理解頂きたい。

軍師かんべえ

よく耳にはするが馴染みがない『ローマカトリック教会』キリストを数々の奇跡を起こした唯一の神と崇める世界最大のキリスト教宗派が最も恐れる事とは…

映画観るならU-NEXT
・作品数210,000本という圧倒的多さ
雑誌漫画も読むことが出来る
・31日間の無料トライアル
そして最大のメリットは…
・毎月1200円分のポイントGET
U-NEXT有料作品に使用可能な上に指定された映画館のチケット代にも使用可能。
U-NEXT月額利用料金2189円(税込み)
2189円-1200pt 実質989円

聖杯

https://tozanabo.com/archives/holy_grail.html

『聖杯伝説』や『インディジョーンズ最後の聖戦』などで登場した事で聞き覚えのある言葉の『聖杯』ではあるが仏教国である日本にはやはり馴染みのないワードである。イエス・キリストが最後の晩餐の際に使用した杯が『聖杯』と呼ばれていてワインを注いだ聖杯を弟子たちに『私の血である』と飲ませたというエピソードがある。

聖杯とは…

小説や映画、アニメ、ゲームなどで『聖杯を巡る戦い』がよく題材としてあるのだが…不老不死であったり、絶対的な権力が手に入ったりと追い求める理由は理解できるのだが…実際にローマカトリック教会が血眼のようになって探していた理由が全く理解できないのである。確かにキリストが最後の晩餐で使用していたのなら遺産という意味では歴史的な価値は計り知れないだろうが…手に入れたからといって何か起こる訳でもない。聖杯とは…いったい何なのでしょうか…

軍師かんべえ

こんなカップにワインを入れても持ちにくいし…飲みにくいだろうなぁ

『ダ・ヴィンチ・コード』を楽しむポイント

https://video.dmkt-sp.jp/ti/10001844/?referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com%2F

トム・ハンクスにオドレイ・トトゥ、ジャン・レノ、イアン・マッケランという世界の名優を揃えて大ヒットを記録した一方で最低映画を決定するゴールデンラズベリー賞の最低監督賞にノミネートされてしまうなど良くも悪くも話題となった『ダ・ヴィンチ・コード』なぜか鑑賞後には自分の知能が少し上昇したのでは…と勘違いさせてくれる知的好奇心をくすぐってくる感覚があり、トリビアの泉なら何回『へぇーボタン』を押したか分からなくなるくらい感嘆してしまう作品でした。原作では『ノンフィクション』のような書き出しで始まるが大人の知能を持って鑑賞すればフィクションなのかノンフィクションなのか…はどうでもよくなってきます。例えるならアンパンマンの冒頭に『この物語は全て事実を基にして作られています』なんて書かれていても誰も文句は言わないでしょ!といった感じですかね。そんな事よりも作中に散りばめられた伏線を気にする方が作品を何倍も楽しめると思います。例えば『ダ・ヴィンチ・コード』のタイトルが現れる時に…

U-NEXT

“THE DAVINCI CODE”の”V”が初めに現れます。もちろん映画を観ていれば”V”の意味が明らかになってきます。やはりミステリー映画なだけに謎に対ししっかりと謎として捉えられるか…が楽しめるポイントとなってくるでしょう。ローマカトリック教会を怒らせボイコット騒動まで起きた『ダ・ヴィンチ・コード』何をそこまで怒らせてしまったのか…その謎は本作を鑑賞すれば理解できるはず…

映画観るならU-NEXT

https://m.media-amazon.com/images/I/81yosR0gvAL.AC_SY445.jpg

『ダ・ヴィンチ・コード』を見るなら
U-NEXT 只今31日間無料トライアル

それでは素敵な映画の世界へ行ってらっしゃいませ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA