『来る』をモーっと楽しもう

軍師かんべえ

おかえりなさいませ(*- -)ペコリ
『来る』徹底解析
完全ネタバレとなっております
鑑賞前のお客様はご遠慮下さいませ

来る

2018年:日本公開
監督:中島哲也 原作:澤村伊智
出演:岡田准一、妻夫木聡、黒木華 他

『嫌われ松子の一生』『告白』『渇き』などで人間の闇を描くことで『一番怖いものは人間なんだ』を訴えかけてきた中島哲也作品だが本作で遂に初ホラー作品を手掛けることになる…しかし幽霊が出てこようが怪物が出てこようが結局は『人間怖い』を中島哲也は『来る』の中でも描いてしまった。序盤こそ『アレ』の正体を探っていくのかと思っていたら意外と早くにもアレの正体よりも何故アレが呼び込まれてしまったのか?の方に視点が向いてしまう。外面しか気にしない秀樹と自分だけが可愛い香奈の無責任な行動により孤独を感じていた知紗が呼び込んでいたというオチとなるが…そのオチにまでの間に出てくる大人達がいちいち鬱陶しく…不愉快な気持ちにさせる演出がされている。

もう結婚式の2人の馴れ初めなんかは愚の骨頂で不愉快な気持ちしか湧かない。喜んでいる二人を他所に親友知人が愚痴り出すシーンは見ている私たちを鬱陶しく思わせるには十分な演出

脇を固めていた民俗学の准教授の津田大吾は秀樹の手に入れたものを横取りする趣味を持つというゲスっぷりを出してくるし…秀樹の後輩は慕っている様に見えて本心は秀樹に対する妬みばかり…香奈が務めるスーパーの店長は人間味のない冷たい態度しか出してこない…本当に出てくる出てくる大人の殆どが人間の奥に眠る闇を出してくる…そうこの映画で『来る』の正体は?ぼぎわんだったのか?いや違う!やって来たのは…人間の醜さから出てきた『妬み』『嫉妬』『傲慢』『虐待』『緩慢』あらゆる負の感情こそが『来る』の正体だったのです。

軍師かんべえ

この鬱陶しい演出は最後のシーンで見せたカタルシスに向けての伏線だったのでしょうね

無責任

3部構成で物語が進んでいく『来る』の中では主人公が秀樹→香奈→野崎へとギアチェンジされていく。その度に映画のジャンルが変わってしまう…という知らないと少々置いてけぼりにされてしまうかもしれない…特に岡田准一が演じた野崎バージョンは『何が始まってしまったのか?』と一瞬映画のタイトルを確認してしまう程で…あの霊媒師エンターテイメントは流石に呆気にとられてしまった。この話は後でする事にして…本作の主人公である3人に共通する事は全員『無責任』な大人たちで振り回されていたのが秀樹と香奈の間に産まれた知紗ちゃん。この身勝手な大人たちの行動で知紗はとんでもない怪物を呼び込んでしまったのである。

中身のない田原秀樹

前半パートでは薄っぺらさは見せるものの育メンパパとして子供を大切にする良き夫を見せてくれて『あれ』によって家族が崩壊されようとする事に必死で抵抗をしている姿をみせてくれた。ホラー映画で演出され『あれ』が迫ってくる緊張感は何度も背筋がゾクッとなり…不気味さを感じさせるほど
ここで思わぬ展開がやってきてしまう。妻夫木が真っ二つに…あれ?主人公なのに…

自分が可愛い田原香奈

秀樹の死と共に唐突に主人公のギアチェンジがされてしまう。ホラーから一気に没落系のヒューマンドラマに…ココで秀樹の家族に対する愛情の薄っぺらさが浮き彫りにされてしまう。更に香奈の過去も描かれ彼女が娘の知紗に虐待をしてしまっている…という事も分かってしまう。そして夫の秀樹の死を望んでいた事や秀樹の親友の津田との不倫…完全にこのパートは闇っているシーンしかない。秀樹と香奈のパートは不愉快さやイライラしか感じないように作られていました

無関心な野崎和浩

野崎は過去に付き合っていた女性に二人の子供を中絶させていた事があり、今でもトラウマになっていて…そんなに辛い思いをするのなら最初から手にする事はやめておこうと考えるタイプの人間。実はカミングアウトすると私も同じタイプの人間で失った時の辛さが先行して行動できない気持ちというのは非常に分るので野崎への感情移入はハンパなかったのです。しかし野崎は思いとは逆に手にしてしまったのです。

真琴が可愛がっていた知紗ちゃんが『あれ』を招いていた原因だと知った時に野崎は必死になって知紗を守っていました。その想いは『今度は離さないからな…』といった父親的な思いでココで今まで不愉快さやイライラ感が満載の演出だったのが一気にカタルシス的な方向に向かっていくようになります。

霊媒エンターテイメント

野崎秀樹パートではホラー映画のテイストだったのが野崎香奈パートでは没落系のヒューマンドラマを見せられ…最後の野崎和浩パートでは いったい何を見せられるのだろうか…と思っていたら まさかの強烈な怨念に対抗して霊媒師たちの物量作戦。力で対抗できないのなら数で勝負だ!と言わんばかりに全国から名の或る霊媒師たちが集合。ネズミの夢の国で電飾パレードを見ているかの様な展開に『俺は何を見せられているんだ…』と思わずなってくる。

今までにない展開に唖然としてしまったが…これこそ正しい製作費の使い方なんではないでしょうか!後半で一気に使う!という潔さにただただ感服。ハッキリ言ってココまでの流れは監督がやりたい放題にやってきただけで…どう このトッチらかった物への回収がされるのか…ココが監督の腕の見せ所であるのだが…

オムライスの国

好き放題に演出され取っ散らかっている状態で どう収めてくるかと思ったら…最後は知紗ちゃんに安眠が訪れました…めでたし めでたし というオチ。今までの怨念は知紗が承認欲求を満たされなかった事で起きた惨事。父親からも母親からも愛されず孤独を感じていたため不眠症に陥り『アレ』を呼び込んでしまったのだが…

このラストシーンのショットが最高なんですよ!一つのベンチに3人が座っている。もちろん3人は他人なのだが家族をイメージできるショットですよね。はじめて知紗に安眠が訪れました。オムライスの国の夢は知紗が年相応の夢を初めて見れた…という意味で映画のクライマックスを告げる演出でもあるんです。そしてココまで見ていた私が思わず呟いてしまいそうになる言葉を野崎が代弁してくれます…

なんだ…それ

野崎『………なんだ…それ…』

この一言がヤバいんですよ。もう本当に『なんだ…それ』と言葉になりそうになった時に野崎が言うんです。そしてエンドロール。全員がそう思ってたんじゃないんですか?監督はそれが分かっていて最後にこの言葉で締めたのだと思います。

総括

なんで今まで観ていなかったのか不思議なくらいにドハマりしてしまいました。とにかく終始 不愉快にさせてくる展開にイライラはしていくが決して最後まで飽きることなくハラハラ・ドキドキさせてくれる演出は見事としか言えない。主人公が変わる事も良かったがギアが変わっていくたびにジャンルも変わっていったのも良い演出だったが…まさか最後のエンターテイメントにはビックリしてしまった。ここにきてコメディ映画かよ!となってしまうほどの展開。そしてヤリタイ放題にやり散かしておきながらの最後のオムライスのシーンで見事に強制終了させる離れ業を見せた後に我々を見透かすような『なんだ…それ』の一言。最高のカタルシスを感じさせて貰いました。賛否両論ある内容でこういった映画を嫌いという人がいる事も分かってますが…私は2月にして今年(2021年)最高の映画に出会ってしまった感じになっています。(笑)

【送料無料】来る DVD 通常版/岡田准一[DVD]【返品種別A】

価格:3,678円
(2021/3/1 20:00時点)
感想(1件)

今回も長文失礼いたしました
それでは…

またのお越しをお待ちしております

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA